商品詳細
【特別価格商品】
こちらは【西陣織 袋帯】の中でも、夏の装いに最適な「沢本織物 謹製」の一品です。
涼しげな絽目の織地に、市松模様があしらわれ、上品な蔦唐草文様が美しく映えるデザイン。
お茶席や茶道の正式な場、フォーマルな和装にふさわしい高級帯です。
こちらの商品は棚卸で見つかりました。アップしようとずっと思いながら今日まで来てしまいました。
お品はしっかりしてますが、多少古いかと思いお値段をお下げしております。
実際は¥93500でお売りしていました商品です
商品の特徴:
【品 質】
・沢本織物謹製
・西陣織工業組合産地証明証紙No.1738
・絹:90% ポリエステル/レーヨン10%
(金属糸風)
・ブルーグレーの入ったオフホワイト
・生地幅 :約31.0㎝
・長さ :約430cm
こんな方におすすめ:
-
夏の茶道・お茶会に適した帯をお探しの方
-
正装としても使用できる高級袋帯をお求めの方
-
伝統ある西陣織の美しさを楽しみたい方
こちらの袋帯は、夏のお茶席はもちろん、格式ある場面での和装にもぴったりです。
【用 途】
夏の訪問着や付け下げ、色無地に合わせて下さい。こちらの帯は柄が少ないのでとび柄小紋にも合わせることができます。お茶席、夏の結婚式のお呼ばれや式典、観劇にどうぞ。茶道の研修会などにも遠慮なく結んでください。夏のお茶事にも是非どうぞ
【年 代】
年齢は問いません
【着用時期】
6月の単衣時期・7月・8月
【金銀糸箔製品お取り扱い上注意】
◆硫黄分を含んだものに触れると金銀箔が変色する事がございます。(ゴム製品等)
◆高熱アイロン及び蒸気アイロンは金銀箔を痛めますので使用しないで下さい。
◆保存中、ビニール袋や香水は使用しないで下さい。汗や湿りは変色の原因になります。
◆虫干しを時々して下さい