商品詳細
【新品の振袖やお手持ちの振袖の雰囲気を替えたい方】
成人式や結婚式など、華やかな場にぴったりの振袖用袋帯です。
こちらは、老舗の帯メーカー大光織物が手がけた逸品。個性的な幾何学模様の変形デザインが印象的で、見る角度によって様々な表情を楽しめます。赤地・白地・金地・黒地と色とりどりに切り替えられたモチーフの中には、菊、麻の葉、バラといった和と洋の要素が融合した文様が織り込まれており、華やかさと品格を兼ね備えています。モダンなお振袖にも合う帯となっていてお振袖を合わせるときに楽しめます。
振袖とのコーディネートでお悩みの方にもおすすめ。シンプルな着物にも映え、成人式の主役を引き立てる袋帯として存在感を放ちます。一生に一度の晴れの日にふさわしい、こだわりの一品をぜひお選びください。
【品 質】
・大光(株) 謹製
・西陣織工業組合品質表示証紙No.2362
・表地 絹 50%、ポリエステル25%、レーヨン25%
・裏地 絹30% 綿70%
・日本製
・六通柄
・生地幅 : 約31.0㎝
・長さ : 約4.4m
【用 途】
振袖に合わせてください。成人式、パーティーやご友人の結婚式などで結んで頂けます。
【年 代】
未婚の方、10代から30代。もしくは色々な方が舞台衣装としてお召いただくこともできます。
【大光織物】
西陣織が最盛期だった昭和38年「今江染色」を創業しその後、「織屋さんからの注文を待っているだけでなく、こちらからニーズを積極的にとり込んでいきたい」ということで織物を手がける「大光」を立ち上げられました。
織屋としては新参者とおっしゃっておられますが、、伝統や格式にとらわれず自由な発想でどんなことにでも挑戦されている姿は、素晴らしいものだと思います。
老舗店のような歴史に培われた物でなく、今の時代に合った「柔軟な姿勢とチャレンジ精神」で柄づくりをされておられます。お客様のあらゆるニーズにこたえられる度量の深さとスピード対応が特徴だといえます。
また紋紙店などとアイデアを出し合いながら、着物や帯のデザインも手がけておられます。例えば、これまで“派手もの”に使われていた柄を、シックな“洒落もの“ に使うなど、よそではまねのできない斬新で大胆なデザインが人気を得ています。
○帯の仕立て ⇒ 商品到着後 約20〜30日前後
※加工を含むと、お仕立て上がりの予定が前後する可能性があります。
※お仕立て上がりまでに、年末年始・お盆・ゴールデンウィークなどの祝日が重なる場合は、お仕立て上がりの予定が
前後する可能性があります。予めご了承ください。