商品詳細
しなやかに織り上げられたオフホワイトをベースにした帯地。その中に細やかに七宝や若松菱を施し、おめでたいお席に良いお柄となっております。何処を出されても良いですし、どのようなお着物のお色にも合わせやすくなっております。軽くてしなやかな風合いですので、重宝する一本です。
【品 質】
・小森織物 謹製
・西陣織工業組合産地証明証紙№54
・日本製
・絹65% 指定外繊維(紙)レーヨン・ポリエステル・
金属糸風
・六通柄
・有職柄七宝に若松菱
・生地幅 :約35.0㎝
【用 途】
小紋に合わせてお稽古、簡単なお茶席、ご友人との会席や観劇、ショッピング等色々と普段使いできるお品です。急いでお締め頂くときにお太鼓の柄合わせを気にしなくてすむ一品です。
【年 代】
年齢は問いません。
【小森織物】
おきもの通の方でしたらきっとご存知でございましょう。
織物の一貫生産を行う織り元で、織機の原型である「空引き機」を復元し西陣織物が持つ本来の味わいを出すことに努めておられます。その卓越した意匠力と織りの技術は、問屋間でも高い定評がございます。
【若松菱】
若松を菱形に文様化したものです。ほとんど直線で構成され、単純で洗練された美しさがございます。
【金銀糸箔使用製品のお取り扱いのご注意】
◆硫黄分を含んだものに触れると金銀箔が変色することがありますのでご注意下さい。(例)ゴム製品等
◆高熱アイロン及び蒸気アイロンは金銀箔を痛めますので使用しないで下さい。
◆保存中、ビニール袋、香水は使用しないで下さい。汗、しめりけは変色の原因になります。
◆虫干しを時々して下さい。