商品詳細
西陣の名門「織悦」謹製による特選袋帯です。
帯地は非常にしなやかで、裏地も表と同じ織機・同じ糸を使って丁寧に織り上げられています。裏まで揃えることは大変手間のかかる工程ですが、「価格が上がっても良いものを作る」という織悦の志が込められています。妥協のないものづくりから生まれる風合いは、身につけるたびに格調の高さを実感いただけることでしょう。
文様は「ルーマニア立菱縞文」を有悦織で表した全通柄。ほのかにピンクを基調としたやわらかな色合いが、上品で優しい雰囲気を漂わせます。シンプルな中にも洗練された意匠で、おしゃれにも、粋にも結んでいただけます。
【品 質】
・織悦 謹製
・西陣織工業組合品質表示証紙No.964
・正絹
・日本製
・有悦織
・ルーマニア立菱縞文
・全通
・生地幅 : 約31.0㎝
・長さ : 約4.5m
【用 途】
-
訪問着・付下げ・色無地などに合わせて
-
お茶席での礼装や改まったお集まりに
-
観劇・パーティーなど華やかなシーンに
-
結婚式やお祝いの席に
しなやかな締め心地と優美なデザインを兼ね備えた、長くご愛用いただける西陣織袋帯です。
【年 代】
その方にもよりますが40代から上ならばおいくつでも大丈夫です。30代でも着物とその方の雰囲気に合っていたら十分おしゃれに結べます。
【織 悦】
大正11年、高尾菊次郎の創業で菊次郎が好み心酔した本阿弥光悦と織物作り一途の悦びの心境を評し、商号として「織悦」と名付けられました。そして、菊次郎の卓越した感性と独特の色使い、琳派・正倉院文様・中近東・中南米などの文様を巧みに取り入れ織り上げられた織悦の帯は、美しさと品質、締め易さで内外より高い評価を貰っておられます。それが、今日の「織悦」の礎となっていて今も織物一筋に邁進中です