商品詳細
丹後ちりめんを使用し、三種類の唐華華文をとび柄であしらっています。華のある上品で控えめ過ぎず主張しすぎずといった感じの柄となっております。JAPAN蒼blueの企画お品ですので品よくまとまっていてきれいなブルーのお色が特徴です。
【品 質】
絹 |
100% |
生地 |
丹後ちりめん |
日本の絹
スタンプ |
有り |
柄 |
紋意匠生地にとび柄華文 |
色 |
綺麗なブルー(蒼) |
量目 |
720g |
長さ |
13.0m |
生地幅 |
38.0cm |
【用 途】
お茶会、発表会、展覧会、パーティーやレセプッション、観劇やコンサート、ご友人とのお食事会等着用シーンは幅広いです。優しいお色ですので帯も合わせやすく上品に着こなすことができます。
【年 代】
20代から60代・70代余り年齢は気にせずお召いただけるお品です
【華 文】
花を抽象化して丸い形に文様化したもの。特定の花を表すのではなく、なんとなく花のような形をした華麗な文様全般をさす。 古くから織物、染物の文様として用いられてきた。現代でも重厚な文様として婚礼用の袋帯などに多くみられる。
・お仕立てを伴う場合:詳しくはこちらをご覧ください。
・八掛のお色は、お任せいただければお選びします。
もしくは、見本帳をお送りいたします。
・ご不明な点は、お電話かお問合せよりご連絡ください。