商品詳細
こきいろというこげ茶のようなあずき色のようなチョコレート色のようなお色が混ざったような品のあるお色で、友禅染で桜をモチーフに変形させた桜の花を流れるように施してございます。桜は日本(国家)の花として広く知られていますの何時の時期にもお召いただける着物となります。お茶席はもちろん、パーティーやおめでたい席など色々と重宝できます。
【品 質】
絹 |
100%使用 |
生地 |
丹後ちりめん |
日本の絹
スタンプ |
有り |
色 |
濃色(こきいろ) |
柄 |
桜「花の夢舞」 |
量目 |
790g |
長さ |
13.0m |
生地幅 |
約37.0㎝ |
【用 途】
お茶会、発表会、展覧会、パーティーやレセプッション、観劇やコンサートやご友人とのお食事会等着用シーンは幅広いです。小紋はお着物好きの方にとって、紬と同じくらい定番のお着物で、最も活用シーンが多いので素敵な帯をあわせて、おしゃれに粋にお召になってご自分らしさをアピールして下さい。
【年 代】
20代や30代から60代までは帯によってお召いただけます。
※こちらの小紋は、羽織にしたり、長コートにしてもおしゃれです。
・お仕立てを伴う場合:詳しくはこちらをご覧ください。
・八掛のお色は、お任せいただければお選びします。
もしくは、見本帳をお送りいたします。
・小紋以外のお仕立ての場合は、お電話もしくはお問合せよりご連絡ください。
・ご不明な点は、お電話かお問合せよりご連絡ください。