商品詳細
西陣の名門「川島織物謹製」のお太鼓柄の名古屋帯のご紹介です。柄は、ペルーの民族柄に近寄った柄行です。帯地がベージュと生成りの中間どころで、どんな着物のお色にも合わせやすい帯となっております。所々にふっくらとした柔らかな質感のモール織が施されていて、表情が豊かでオシャレな名古屋帯となっております。江戸小紋やとび柄小紋、総柄小紋でお召し頂き粋におしゃれに結んで頂きたい一品です。ひと際印象に残る帯姿をお楽しみくださいませ。
【品 質】
・川島織物 謹製
・西陣織工業組合品質表示証紙No.39
・正絹
・日本製
・お太鼓柄
・生地幅 : 約35.0㎝
【用 途】
江戸小紋、とび柄小紋・総柄小紋に合わせてお茶会や趣味の集いや観劇、発表会や展覧会、コンサートやご友人とのお食事会と着用シーンは幅広く様々です。
【年 代】
年代も幅広く結べる帯です
【川島織物】
西陣の名門「川島織物」。現在では室内装飾用の高級織物メーカーとしてのお顔もお持ちですが、その原点は創業175年余の歴史のある機屋さんでです。選び抜いた絹糸を用い、西陣最高峰の技術を駆使してされた帯の数々は、美と締め心地の良さにも定評がございます。
※こちらの商品のめがね型の西陣証紙がございません。