お茶席の着物と帯~50代・60代

投稿日:

お茶の世界では、これから炉開きとなります。

きものを着用されてお稽古をされると所作がかなり変わります。

気軽な小紋でも良いので是非お稽古にも着物を着用して下さい。

気軽なお茶会と正式なお茶会と色々とございます。

ここでは、気軽に出席できるお茶席用やお稽古に良い着物と帯をご紹介します。

そして最後に、先日入荷したばかりのお茶席向きの袋帯をご紹介します。

こちらは、生地が葡萄唐草蔦文の紋意匠生地に
江戸小紋の柄にある極鮫が施してございます。
一見江戸小紋の鮫?と感じられます。
然しながら東京で染めてなく型は伊勢型紙ではございません。ですので江戸小紋
とは言えないのですが、気軽に着られる着物であればこれからの季節に良いお色で
江戸小紋風ですので、お茶会でもお稽古でも着用できます。

これからですと忘年会や新年会、同窓会などにもお召いただけます。

お色は少々違いますが、鮫はこんな感じです。

こんな感じで合わせると宜しいかと思います。


メリハリがあって良い感じです。
小紋は、まだショッピングサイトには載せていません。
帯は、二本とも西陣織名古屋帯【山田織物】です。

京友禅染とび柄小紋[松文様柄]

ブルーグレーのお色のちりめん生地に小さな松文が飛んでいる様を施してある小紋です。反物の幅が1尺5分ございますので裄の長い方にもお仕立てができます。

着物は、年代は問わない方だと思います。
グレーは、お茶席向きとされていて柄は、松の文でとび柄ですので尚更です。

合わせる帯は、しゃれ袋でも宜しいかと思います。
例えば、こちらいかがですか?

正絹西陣織袋帯 【吉村織物謹製】備長炭染 全通

羅織物に見られる独特の「よろけ模様」を二重だてにして織上げ、幻想的な
帯の表情を作り上げました。総通しの全通ですので、お太鼓の部分を気にし
なくてすむ安心なお品で、軽くて、しなやかな締め心地です。

西陣織袋帯【華陽織物謹製】「牡丹唐草文様」

 

とても軽くて結びやすい袋帯です。六通ですので、お太鼓部分を深く考えずに
結ぶことができる重宝する一品です。

 

~お薦めの袋帯~

こちらは、藤原織物謹製の袋帯です。
色が数色ございますので、ある程度のきものに合うと思います。
紋付色無地、付け下げ、訪問着、留袖等々格の高い着物に合わせられます。

 

こちらの藤原織物の帯についてお聞きになりたい方は下記のお問合せフォーム
から遠慮なくご質問下さい。
(こちらは、まだショッピングサイトには載せておりません)

~お知らせ~

始めました(#^.^#)
インスタグラムアカウント murataya_official

LINE公式アカウント   http://nav.cx/3I9gGp7

是非お友達追加して旬な情報を仕入れてください