きものと帯の合わせ方

着物と帯の色を同系色でまとめている方がっしゃいます。

これは、明らかに洋服の影響と思います。

スーツと同色の靴を履き、バックも同色にする。

更には、アクセサリーまで・・・・と言う風に全身を同色に

揃えている方は、洋服の場合悪いとは思いませんが、面白みに欠ける

気がします。もっと冒険をみても良い気がします。

その点、着物と帯の色の、伝統的な組み合わせ方は、素晴らしいと

思います。大胆な組み合わせで、粋なムードを演出する。

そんな美的センスの伝統は受け継いでいくべきだと思います。


若い女性で、こういった着こなしをされている人の場合、

必ずと言って良いほど立派なお婆様がいらっしゃって、いつも良い

アドバイスをされているようです。

この度の催事でもお嬢様のご結婚のためにきものをお誂えされるのに

お婆様がご一緒にいらっしゃって、的確なご指示をお出しになられていました。

しかし、そのように助言をして頂ける方がいらっしゃらない場合には、やはり

これをカバーするのも呉服屋の使命の一つと思います。

お客様のご意見とお好みを早く察知し、色々と提言助言をしながら、お客様との間

に信頼関係を築いて末永くお召いただける一枚を探させて頂く。それは大切なこと

と思います。

商品を売るだけでなく、お客様に合ったセンスをご一緒に考えていければと思って

います。帯締めで全体を締める。又、ご年配の方は、帯締めで

色気をだす。ともいわれます。

全体が同系統なら尚更帯締めでアクセントを付けて下さい。

 

これからに良い付け下げをご紹介します。

柄を簡単に合わせてみました。

帯を合わせてみます。

帯を変えてみます。

帯はこちらの商品です。

 


むらたやでは、帯締めは江戸組紐をお薦めしています。

沢山のお客様から・・・やはり良いわね。良く締まるしと

おっしゃって頂いて一度締めると必ずファンになられます。

確かに良いお着物と帯にはここらクラスでないと

そぐわないのです。帯締めは是非良いものをお締め下さい。

 

きもの むらたや  

https://www.kimono-murataya.com/

%e3%82%80%e3%82%89%e3%81%9f%e3%82%84%e5%86%99%e7%9c%9f

TEL 0856-22-0095 (代表)
TEL 0856-22-0098 (ネット専用)
商品に関するお問い合わせは 、こちらまで