これからの小紋と名古屋帯と袋帯

もうじき連休です。ご家族で遠出される方もいらっしゃれば、
近くでお茶席のお手伝い、ご招待などと忙しい日が続くのではないでしょうか。

野点で頂くお茶は、目で新緑を楽しみ咲き始めた花の匂いをも楽しみながら
時間を忘れてくつろげます。
皆様が、その場に合った小紋を色いろとお召しになられているので目の保養
にもなります。

お客様で、最近お茶を習い始めた方がいらっしゃいます。
その方は、着物の着方から入り、お友達とお食事に、花見にと色々な場で
お召しになっていましたが、折角だからお茶を始めようと思い立たれ
この辺りでは習っている方が少ない「武者小路千家」の先生に習い始めました。

主だったお茶席を催すことはお聞きしませんが、楽しんで習っていらっ
しゃいます。初めは、それが一番ではないでしょうか。

そんな時のお薦め小紋のご紹介です。

オールマイティーに江戸小紋ですと無地感でお召し頂けて重宝する一品です。
柄は、竹垣根に松竹梅です。おめでたい柄ですのでお茶席に向きます。
お色も淡くこれからの時期にはぴったりです。

「江戸小紋」という名称は特許庁で地域商標を取得して
いますので美濃の型紙を使用して、東京で染めたものしか
「江戸小紋」という名称が使用できません。
当社の江戸小紋はすべて東京の染元さんで染めて頂いた
本物の「江戸小紋」です。

 

もう少し楽しめる柄で、お茶席にはこちらなどはいかがですか。
地色は、アイボリーで上品なとび柄です。
京染め紋意匠生地に葡萄唐草文様です。
葡萄だけが写実的に描かれていれば秋の文様となりますが、
唐草と取り表されていますので、正倉院に由来する古典文様として
季節を問わずにお召し頂けます。


合わせる名古屋帯は、こちらはいかがですか。
【山田織物謹製】市松地に唐草文様・ライトグリーン色・六通です。
唐草は、姿形から永くつながり、絶えず続くものと考えられているため、
吉祥文様として四季を気にせずお締め頂けるので重宝されます。

【帯屋捨松謹製】唐花華文・薄黄色・お太鼓柄です。
上品に格高い柄で無地や付け下げなどにも合わせてお締め頂けます。

袋帯をお薦めするならば、今時期ですとこちらはいかがですか。

【大光謹製】格子に唐草文様とバラ
地色がブルーグレーで明るく感じ白で柄を表しています。
新緑の映える場面や、ご友人との会食や観劇にお締め頂くとおしゃれです。
濃いめの着物で合わせるとシックに粋になります。
淡いお色で合わせると上品になります。
合わせる着物によって表情を替えてくれるので楽しめる袋帯です。
気軽にお締め頂けます。

きもの むらたや 

%e3%82%80%e3%82%89%e3%81%9f%e3%82%84%e5%86%99%e7%9c%9f

TEL 0856-22-0095 (代表)
TEL 0856-22-0098 (ネット専用)
商品に関するお問い合わせは 、こちらまで